道下 裕生

ファイナンシャルプランナー(AFP、2級FP技能士)
リスクコンサルタント
【自己紹介】
バンコク在住ファイナンシャルプランナー。
タイに住む子育て世代のご家族に向けて、ライフプランニングや資産形成をサポートしています。
在留邦人にはまだ馴染みの少ない金融教育の場を提供していきます。
【得意分野】
金融に対する固いイメージを払拭すること
【略歴および活動実績】
新卒で日系証券会社に入社。
個人投資家を中心にコンサルティング業務、機関投資家へのエクイティ業務に従事。
新入社員時代に支店で開催した、「1日こども職業体験」を通じて、金融教育の重要さと難しさを体感。
現在はタイバンコクにて外資系損害保険仲介会社に勤務。ジャパンチームで日系企業現地法人の損害保険手配業務に従事。
顧客との関係が深まるにつれ、前職が証券会社勤務であったことから、個人保険や資産運用に関する相談をいただく機会が増加。
【マネー&キャリア教育へのメッセージ】
近年、金融教育の重要性が広く認識されつつありますが、世の中に正しく浸透しているのか、私自身疑問に感じることが少なくありません。特に若い世代において、将来への不安を煽る情報が目立つ一方で、具体的な考え方や解決策が十分に提供されていません。その結果、「貯蓄から投資」という考え方が誤って解釈され、不適切な投資判断や詐欺被害の増加を招いています。
例えば、投資詐欺のニュースで頻繁に報道されるだけでなく、私の身近でも仮想通貨への投資に偏りすぎた友人や、過去の株式投資の損失経験を引きずっているお客様など、金融リテラシーの不足が原因で損失や誤解を抱えている方が一定数存在し、こうした話を伺うたびに、正しいお金の知識を身につける教育の重要性を改めて実感します。
お金を増やす方法を考える前に、まずはお金に対して正しい知識を持つことが重要です。
お金に対するネガティブな印象を捨てて、興味を持てるように、面白いものだと思ってもらえるようサポートしていきます。